趣味と特技
15年ぶりに履歴書を書きました。
コンビニで買ってきたけど
入学卒業早見表がついてて本当に便利。
すらすら記入。
志望動機もそのまま素直に記入。
「趣味」「特技」という欄で手を止める。
これ、必要?!ていうか、知りたい?!
そもそも趣味と特技の違いは何。
夫に相談したら
「自分なら趣味はスポーツ観戦、特技はソフトボールとマラソンって書く」と言うの。
「じゃあ、わたしは趣味はクロスステッチ、特技はフラダンスにしようかな?」と言ったら
「フラダンスは特技じゃなくない?」と言う。
そこまで上手いわけじゃないし
仕事に全然活かせないじゃん、って。
いや待て、じゃああんたのソフトとマラソン
プロ級の上手さなのかね?
仕事に活かせているのかね?
否!!断じて、否。
あーだこーだと話し合い
結局、趣味は読書と映画鑑賞
特技はフラダンスにしました(一般的にみんな出来ることじゃないという理由)。
「どっちにしろ、その欄は見ないけどね」
と、夫。
まあ、確かにそうでしょうね。
おばさんのパート、特殊な仕事じゃない限り
趣味も特技もどうでもいいよね(笑)
.