まるい生活

四角張ったり、とんがったり。なるべく丸く暮らしたい。

まるい生活の人気ブログ記事

  • お知らせ

    3か月前に 引っ越してきたばかりなのですが。 こちらのサイトに移りました。 せわしなくて、すみません。 ではでは^^

  • 街中で踊る

    フラダンスのステージがありました☆ 今回はなんとストリート。 歩行者天国の中で踊るので 街行く人が観客です。 最初、この話を聞いたときは 街中で踊るなんて無理無理〜 知り合いに見られたらどうするの!って思ったけれど ん?待てよ? ドレス着て髪をアップして 真っ赤なルージュに長いつけまつ毛。 「あ、... 続きをみる

  • センター?!

    昨日はフラダンス。 発表会に向けての最後のレッスンです。 「なんとか仕上がりましたね」 と、先生に言われホッとしたのも束の間 「では日曜日はドーナツさんにセンターで踊ってもらいますね」と! ええええええええっっ センター????センター?????? 無理無理無理無理無理無理。 でも、先生曰く その... 続きをみる

  • フラダンス発表会

    発表会、無事終わりました。 なんとか間違えずに踊れた!と思う(笑) まだまだまだまだなのですが ステージに立つたび 本当に楽しい!!と思います。 もっと踊れるようになりたい 曲数もそうだけど、もっと上手にもっと笑顔で。 先輩方みんな、とても素敵なの♡ 手や腰の動きがしなやかでなめらか。 (わたしは... 続きをみる

  • ハローワークへ

    働く!と決めたので ハローワークに行ってきました。 いつも激混みなのに今日は空いてました。 雨だからかなあ 求人を見にいったわけではなく 雇用保険について、もう一度しっかり聞くのが目的。 何度も説明は受けているけれど 「こういう場合は?」という疑問がいくつかあり そこんとこ、前のめりで質問。 自己... 続きをみる

  • 義理の妹と

    弟家族が隣の市にいます。 しょっちゅう連絡取り合うわけではありませんが 弟とも弟のお嫁さんとも、まあまあ仲良しです。 年に2〜3回会う感じ。 昨夜はわたし、娘、義妹の3人で女子会でした♡ 弟夫婦には男の子がふたりいます。 ふたりとも、うちの子供たちより少し年下。 下の子は現役で県内の医科大学に入学... 続きをみる

  • 捨てます、捨てます!

    今朝は足もお尻もバキバキの筋肉痛。 昨日の山登りの賜物です。 どんだけ運動不足なのかわかるけど 1日後に筋肉痛って、まだ若い証拠かな(笑) ほんとは広島に行く予定でしたが 天気予報はそこだけ雨。 毎日ヒマなのに、わざわざ雨の日に行くことないよね?ということになり 広島行きは月末に変更となりました。... 続きをみる

  • どう働く?

    働くと決めてしまったら すっきり晴れ晴れになったわたしです。 もともと働くのが好きなんです。 ただ、一度仕事を辞めた今だからこそ どう働きたいか 今後の働き方をしっかり考えようと思っています。 扶養内にするか、扶養から外れるか。 どの時間帯で働くか。 土日休みか平日休みか。 何歳まで働きたいのか。... 続きをみる

  • 母の日のプレゼント

    娘からこれ、もらいました☆ 首をストレッチする枕。 めちゃ気持ちいい!!クセになりそう。 ありがとう、娘♡ わたし、首が細くて長いからコリやすく おまけにクロスステッチなんてやるから 首あたり常にガチガチなんです(涙 最近、夜にこの動画やってます。 首は自律神経にも関係あるらしいよ。 【首コリ】自... 続きをみる

  • 残念に思うこと

    息子が可愛い彼女ちゃんと別れたこと 残念だと先日書きましたが。 今、わたしが本当に本当に残念なこと。 娘の転職が決まりそうにない(涙 3月の終わり、試験と面接を受け 4月半ばに結果が来たのですが・・・ 「補欠合格」。 なにその中途半端(笑) 受けたのは7人、受かるのは若干名。 たぶん1人か2人? ... 続きをみる

  • ファーストパール

    退職金が振り込まれました。 契約社員だったので、そんなたいした金額ではないのですが(7桁いきません。涙) でも、とてもありがたいです。 15年間、こうして働けたことは 家族の協力あってのことなので それぞれにお礼をしたい、と前から考えていました。 夫の希望はネクタイとネクタイピン。 好みもあるので... 続きをみる

  • 慰問フラダンス

    老人ホームの慰問、初体験。 発表会より 参加人数も規模も衣装もメイクも そして、参加者の気合いもだいぶフランク。 実のところ、先輩たちの気合いが 一番プレッシャー。 フラダンスは群舞なので、ひとりが間違うと ダンス全部をダメにしかねないんです(汗 今日は二曲踊りました。 どっちも2人だけで踊ったの... 続きをみる

  • シミ取りアゲイン

    3年ほど前 顔のシミ、取り放題を経験しました。 シミ取り、施術してからしばらくの期間 瘡蓋が剥がれるまで、顔がめちゃ汚くなり それがかなり難点なんですよねー (前回はコロナ禍のGWにやった☆) でもでも、よし、せっかくの無職 家にほとんどいるしね もう一度やろう!今、やろう!と思い立ち 今日やって... 続きをみる

  • いってきまーす!

    今から、広島 with 息子♡ 雨が降っていますが わたしたちが着く頃にはやむ予報。 小学生の頃から息子とは、よく二人旅をしました。 今度こそ、最後かな。 めいっぱい楽しむぞー .

  • 朝の果物は金

    先日、山歩きしたときに 無人販売で買った八朔。200円。 一気に剥いてタッパーへ。 我が家は毎日、朝ごはんのあとに 必ず果物とヨーグルトを摂ります。 (週に一度、ヨーグルトメーカーで作ってます) これからの季節、柑橘系たくさん出て嬉しい♡ シミ取りしたから ビタミンCをなるべく摂らねば。 .

  • 野菜ランチ

    ランチ行ってきました☆ 野菜しか使ってない、けどボリューミー。 とっても体に良さげなお食事。 友達と、その後輩との3人で。 2人とも以前一緒に仕事をしたメンバー。 気心知れた人たちで 会ってる時間はとても楽しかったけど 少し疲れてしまいました。 やっぱり、まだ2週間とはいえ 家にずーっといると 人... 続きをみる

  • 最近、読んだ小説

    小学生のお話。 序盤はほのぼのとした子供の謎解き風だったけど とてもビターでハードな展開でした。 最後の方は読むのが辛かった。 まだ小学生の「神さま」は 一体どんな大人になるんだろう。 久しぶりの角田光代さん。 相変わらず女性の心理描写が秀悦。 裁判員制度と幼児虐待がテーマの物語。 「憎しみではな... 続きをみる

  • ソロハイク

    いいお天気。 山歩きに行ってました。 風は強かったけど日差しは明るく 半分ほど登ると上着はいらなくなりました。 緑が深くなり、マイナスイオンいっぱい。 頂上に着くと富士山がお出迎え。 持参したおにぎりとお味噌汁で パワーチャージです。 退職したら 週に一回、近くの山を歩こうと思ってました。 とりあ... 続きをみる

  • はじめまして

    ドーナツといいます。 アラフィフ、夫、娘、息子の4人家族。 ワンコが2匹います。 この春、娘が結婚、息子が就職 母親業を無事に卒業 できれば、妻業も少しずつ減らしていきたいなーと ひっそり目論んでおります。 HNどおり 甘いものが大好き♡ 日々の出来事 たくさんの気持ちを 素直に綴っていこうと思っ... 続きをみる

  • 散歩のおともに

    ワークマンにて購入。 UVカットパーカー、フェイスカバーつき。 1,500円です。 こんな感じになります。 怪しい(笑) 最近、運動不足解消のため なるべく徒歩で動くようにしています。 スーパーやドラッグストア、銀行などなど だいたい片道2キロ強、往復5キロ。 目指せ、毎日8,000歩。 久しぶり... 続きをみる

  • 捨て活は続く

    子供ふたりが完璧に家を出たので 重い腰をあげ、二階の片付けに着手。 我が家は夫婦の寝室が一階にあり 二階は子供部屋のみ(あと押入とトイレあり)。 これは家を建てる時にわたしがこだわった部分。 いずれ、夫婦ふたりの生活になる。 そのとき、ワンフロアで暮らしたい。 本音は平家がよかったの。 なので二階... 続きをみる

  • 痛い夢

    朝、起きたら夫に 「昨日、どこが痛かったの?」 と聞かれました。 「え?どこも痛くないよ」と答えたら 「夜中、何度も『痛い、痛い』と言ってたよ」と。 ええええええーっ 怖い怖い怖い怖い。 どこも痛い覚えないし、夢も覚えないのに 痛がってるってヤバくない?! どこが痛かったの、わたし。 何が痛かった... 続きをみる

  • 断る

    本当は今日、山歩きでした。 近場ではありますが歩いた後は お茶カフェに行くことにもなっていて わたしも楽しみにしてたけど ここ数日の引越し関連で疲れてしまい お断りしました(涙 行けないこともなかったけどなぁ お天気、山日和だなぁ とは思うけど、やっぱり正解。 無理をすると、あとの反動が怖いお年頃... 続きをみる

  • 老眼鏡デビュー

    少し前から目が霞む、ピントが合わない と、本格的に感じていて いよいよ老眼鏡デビューしました☆ 普段の生活では支障なし 読書とクロスステッチの時に使用。 うわ!なにこれ、よく見える! 快適過ぎるーーーー メガネをかける時と外す時に 慣れないせいか、少しくらっとするけれど なんだ、もっと早く作ればよ... 続きをみる

  • 完全なる巣立ち

    息子の引越し、完了しました! 朝8時に出かけ、帰宅は20時。 移動時間含め半日がかりでしたが、無事に終わってホッとしました。 ビフォー アフター とりあえず 衣食住は困らない程度の少ない荷物のみ。 ソファやテーブルやラグは これから自分で揃えていくそうです。 新しい洗濯機や電子レンジ、ベッドは わ... 続きをみる

  • 私がおばさんになっても

    同期の友達とデート♡ 今回は子供の結婚式についてが主な議題。 娘が秋に式を挙げるわたし。 去年、息子くんが式を挙げた友達。 聞きたいことがたくさんあります。 ただ友達の場合、男の子なので やっぱり立場が少し違うかな。 それにしても うちの娘にしろ、友達の息子くんにしろ 赤ちゃんだったのにねー とい... 続きをみる

  • 迷ったけど

    派遣会社の件、お断りしました。 とてもいいお話だとは思います。 入社時期が早過ぎる点も伝えたところ 5月からでもいいですよ、と言ってくれたし。 でもね なんていうか、前の会社に戻るのに わざわざ派遣会社を通すことなくない?! 懸念点はそこだけなんだけど 「うーん」と思ってしまうんです。 派遣として... 続きをみる

  • ハローワークへ行く

    離職届が来たのでハローワークへ。 雇用保険の手続きをしてきました。 わたしは自己都合の退職なので、3ヶ月ほど待機期間があります。 なので、保険もらえるのは5月から。 お給料の70%もらえるらしい。 ありがたいです。 退職して、まだひと月も経ってませんが 会う人会う人に 「社会復帰はいつですか?」 ... 続きをみる

  • 難しい、、、

    明日、娘が入籍します。 その流れで略式ではありますが 両家顔合わせの食事会を催すことになりました。 お店は娘たちが予約 鰻メインの割烹料理屋さん。 お昼だし、重々しくはやらないつもりだけど お会計って誰が持つんでしょうか。 なんだかんだで5〜6万かかると思うのよ。 以前、同棲を始める際にこのメンバ... 続きをみる

  • 娘の結婚資金

    今日は楽しいひな祭り♡ 娘が朝から来ていて、夜ご飯もうちで食べるという(もちろん。お風呂も入ってく)。 なので、今夜はちらし寿司。 菜の花を散らして春っぽさを出してみました^^ 同棲を始めて8ヶ月。 来週、いよいよ入籍 なんだけど、全く感慨深くないです、、 週に2日はうちにいるもん。 普通に朝から... 続きをみる

  • 息子、帰宅

    息子が卒業旅行の沖縄から 無事に帰ってきました。 そして、明日から3日間 草津へスノボに行くらしい。 24歳、普通に気力と体力がすごいと思う52歳。 新しいクロスステッチ。 目地が大きくてさくさく針が進みます。 デザイン、少し子供っぽいかな(笑) 実はこれ、メルカリで購入☆ 子供たちが小学生の時に... 続きをみる

  • 転職?!

    わたしじゃなくて、娘です。 娘は今の職場になんの不満もないのですが たまたま「いいな」と思う募集を見つけました。 業種は娘の資格を活かしながら市の職員。 公務員扱いになります。 今の仕事よりお給料は少し下がるけど 勤務時間は短くなるし、有給休暇も増加。 福利厚生はどこよりも手厚い。 なにより、娘が... 続きをみる

  • 退職、そして真珠婚

    昨日、無事に退職しました。 新卒で入社し6年、10年のブランクのあと 契約社員として復帰して15年。 通算20年以上、この会社で勤務できたこと 光栄に思い、誇りにも思っています。 わたしの今の交流関係も ほぼほぼここで出逢った人たち。 思えば、わたしの人生の大半を ここで過ごしたことになるんだなぁ... 続きをみる

  • 今日はイタリア

    昨日はフレンチ、今日はイタリアン。 同期の友達と月一のデートです。 イタリアンとはいっても、オリーブの丘。 小海老とブロッコリーのアヒージョ ジェノベーゼのパスタ、パン、ドリンクバー デザートに林檎のパイ。 こんだけ食べて二千円弱とか。安くない? そのあと、友達が パワーストーンのお店に行きたいと... 続きをみる

  • 春に向けて

    2年前からフラダンスを習っています。 我ながら、よく続いてるなぁと思ってます。 だって、本当に難しいの。 ゆったりしたイメージが強いけど 振りをなかなか覚えられなくて ハンドモーションに気を取られるとステップが疎かになるし、逆も然り。 先生は「笑顔を忘れずに」とおっしゃるんですが わたし、いつも眉... 続きをみる

  • 掃除当番

    地域あるあるで 何ヶ月かに一度、公会堂のお掃除が回ってきます。 先週、ふたつ隣のご近所さんが 「今週の日曜日、うちとドーナツさんと◯◯さんの3軒でお掃除当番なのでよろしくお願いします」 とのこと。 あれ?お隣さんはなし? 「あー、△△さんね。おばあさんが病気みたいで。 奥さんも旦那さんも、ほら、あ... 続きをみる

  • 結婚のご挨拶

    娘と娘の彼氏くん 結婚のご挨拶に来てくれました。 家では凶暴ワンコが待ち構えているので(苦笑 行きつけの焼肉屋さんへ。 来月入籍すること、彼氏くんの仕事のこと 向こうのご両親には来週報告に行くことなど いろいろ話が出来ました。 去年の夏から一緒に暮らしているので お互い特に生活は変わりませんが 「... 続きをみる

  • HAPPY VALENTINE

    バレンタインデー。 フィナンシェを焼きました♡ ストロベリー、コーヒー、抹茶 三色フィナンシェ。 中にはホワイトチョコを入れました。 バラ型が可愛い。 わたし、夫、息子とひとつずつ食べて (結構、大きい) あとは冷凍してお弁当のデザートとして持っていきます。 夏にこれやると、保冷剤がわりになります... 続きをみる

  • 無印マジック

    久しぶりに無印良品へ。 文具やメイク商品を買い足したあと ちょっとお菓子を、、とコーナーに立ち寄ったら あれもこれもと、ついつい手が出て。 結構、買ってしまいました。 これぞ、無印マジック。 今からバレンタイン用のフィナンシェ 焼く予定です。 それこそ久しぶりのオーブン ちゃんと動いてくれるかな。... 続きをみる

  • 金ロー

    録画していた金ローの「かがみの孤城」 娘とふたりで観ました。 んー、んんんんー 悪くはないけど、小説の方が100倍イイ。 ひとりひとりの事情や心情 最後のカチッとはまる伏線回収の素晴らしさ。 やっぱり小説醍醐味の作品です。 「え、アキちゃんだったんだ!!」 という衝撃が、映画だとインパクト少ない。... 続きをみる

  • 1か月前のこと

    少し前から刺していたガーベラ。 出来上がりました。 お世話になった別部署の方に 贈るつもりです。 退職を決めたのは12月初旬。 承諾していただいたのは12月末。 後任のことや、支店内の配置などなど 色々ゴタゴタあり心底疲れてしまいましたが 退職届が受理され、ホッとしたのが1月半ば。 あー、これでひ... 続きをみる

  • ヒロイン気質

    ヒロイン気質の人が とても苦手です。 被害者ヅラした悲劇のヒロインはもってのほか 明るく元気なヒロインも苦手。 周囲を振り回す系の。 職場にひとり、典型的なヒロイン気質がいて 実はわたしと30年来の友達ではあるんだけど 久しぶりにこの支店で再会し あれ?もしかして苦手?と思うようになりました。 こ... 続きをみる

  • 上司のこと

    実は、わたしは今月末で退職します。 30代半ばから15年続けた仕事。 今の職場に異動してきたのが4年前。 ほんとーに環境が悪く働きづらくて。 同じ立場のスタッフが10人いるんだけど 突出して働かない人や ヒステリックに文句の多い人には なるべく仕事を振らない。 (あんまり)文句も言わず 頼まれたこ... 続きをみる

  • 四国犬

    我が家にも二頭のワンコがいます。 柴犬です。 脱走した四国犬が12人の人を噛んだという しかも狂犬病の予防接種もしていなかったとか。 同じ犬を飼ってる立場としては 切なくいたたまれないニュース。 噛まれた方々の怪我がひどくありませんように。 トラウマになりませんように。 犬が悪いわけではない 悪い... 続きをみる

  • ブログ

    もう20年近くブログを書いています。 サイトを時々、引越ししながら。 なぜ引っ越すのか。 たぶん、書き過ぎちゃうんだと思います。 投稿頻度はそんなに多くないけれど(少なくもないけれど) なんていうか、内容が濃い? いや、重たいタイプの濃いではないんだけど 濃いというより、文章に距離感がないらしい。... 続きをみる